BLOG

  1. HOME
  2. ブログ
  3. おもちゃ
  4. 子連れ引越しがラクになる!おもちゃの梱包方法

子連れ引越しがラクになる!おもちゃの梱包方法

※こちらは、私が2016年にアメブロに書いた記事のリライトです

今回は、2016年にアメブロに書いたモノで
引越しシーズンになると、多くのアクセスがある記事を
少し整えてご紹介します。

◆引越し前

◆引越し後(搬入当日の様子)

11回目の引越しが、特別ラクだったワケ

2016年神奈川県海老名市から福岡市への引越しは
私にとって、人生11回目の引越しでした

今までとの違いは
私が整理収納(片づけ)を学び
プロとしての経験を積んでいたトコロ

私の活動をいつも応援してくれる家族に
恩返しのチャンス!とワクワクした気持ちでした

まずは、大まかな方向性を決める

梱包を計画する際に、特に大変そう・・・と思ったのが
娘のおもちゃ

まもなく6歳になろうといている娘が所有するおもちゃは
なかなかの物量でした^^;

ですが、資格取得のための勉強中から
私と娘で、少しずつ整えていた仕組みが役立つコトに!

我が家のおもちゃは
・カテゴリ分類ができている♪(引き出し毎にテーマが決まっていました)
・不要なモノが取り除かれている=捨てるモノが無い

そして、壊れやすいモノも少なそうだったため
引き出し毎に袋詰めして、段ボールに梱包する方法に決定♪

ポイントは、梱包から娘と一緒に行ったトコロ!
すると引っ越し先では、私が段ボールから出すだけで
勝手に片づいてました^^

<手順>
①引き出し毎に、ザックリと袋詰めする

②そのまま段ボールへ

③シルバニアは、家と人形をセットで梱包

④段ボールには、中身をメモ

⑤段ボールに入らないサイズのパズルは、板にマスキングテープで固定

まとめ

こんな大雑把な梱包ですが、おもちゃは全て無傷
当日夜からおもちゃで遊べる状態になり
娘もご機嫌でした♪

大変なエネルギーが必要な
「子連れ引越し」

親子の負担が軽くなり
新生活がスムーズにスタートできる
ヒントになれば嬉しいです♪

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

関連記事